この記事では、オペレータと検索を組み合わせて複数行を一括編集するコマンドについて、ご紹介します。
オペレータ + 検索
Vimmer が大好きなオペレータ+モーションでの編集操作ですが、このモーションとして検索コマンドも利用することができます。
この組み合わせで実現できる挙動は、次の動画を見た方がイメージが付きやすいと思います。

Vimコマンド
(ノーマルモード) c/{検索キーワード}<エンターキー> [置換] d/{検索キーワード}<エンターキー> [削除] y/{検索キーワード}<エンターキー> [ヤンク(レジスタへ保存)]
検索キーワードは一文字である必要はありません。ただし、指定した検索キーワード直前までが対象となります。
補足
思い切って、複数行に渡って大量に削除/置換するケースで活用できます。
{}や”の内部であれば、他のモーションで簡単に実現できてしまいます。そのため、あくまで検査キーワードを指定できる点や、他のモーションでは指定しにくい場面で活用することをイメージして覚えましょう。
このVimコマンドの補足情報
- 利用頻度[star rate=3]
- 便利さ[star rate=5]
- 覚え易さ[star rate=3]
参考書籍
こちらの書籍が参考になります。
[temp id=3]