この記事では、プラグインを使わずに Vimの「配色を変更」するコマンドについて、ご紹介します。
[解答] colorsheme
Vimコマンド
:colorsheme {カラースキーマ名}
このVimでは、細かく設定しなくても カラースキーマ(テーマ) を選ぶことで配色を変更することが可能です。既にスタイリッシュなものや実用的まものなど、様々あります。
例えば、下記のように morning を設定します。
:colorscheme morning
次に、下記のように evening に変更します。
:colorscheme evening
プラグインになりますが、人気の高い molokai だと下記になります。
:colorscheme molokai
デフォルトだと下記のようなカラースキーマが揃っています。
blue darkblue default delek desert elflord evening industry koehler morning murphy pablo peachpuff ron shine slate torte zellner
プラグインとしても、様々なカラースキーマが用意されています。下記から探すと良いでしょう。
colorswat.ch/vim
colorswat.ch is a collection of color schemes for text editor.
vimcolors
Dive into the realm of VimColors.com and discover a vast collection of custom color schemes for the Vim text editor.
このVimコマンドの補足情報
- 利用頻度
- 便利さ
- 覚え易さ
関連するVimヘルプ
Vimからは、下記のコマンドでヘルプを確認できます。
:help colorscheme
参考書籍
こちらの書籍が参考になります。
Vim/neovim関連の書籍で、もっとも評判が良くてバイブルと呼んでる人もいる一冊です。Vim/neovimのバージョンに依存しない沢山のTips形式で、その表題通りに「思考のスピードで編集」できるようになるノウハウが詰まっています。その高い評価は Amazon のレビューからも分かる通りです。Vimmer なら必ず一度は読んでおいて間違いありません。
こちらもVim関連の書籍で評価が高い書籍の一冊です。vim-jpで見かける上級Vimmer(Vimサポーターズ)の皆様による、Vimを実践で使ったノウハウからプラグイン関連の情報が詰まっています。日本の Vim界隈を知る上でも是非一読しておきたい一冊です。
Vim/neovim の設定ファイルやプラグインなど、Vim script に関するノウハウがいくつも詰まった一冊です。日本で Vim Script をここまで深く解説している唯一の書籍と言えます。Vim力を伸ばしたいと考えるなら、絶対に避けては通れない書籍でしょう。